それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

しなやか足回り!

Dsc01890

やったー!。D8ビックボアショック112mmを入手したよhappy01!ハイマウントショックタワーとの組み合わせで使用します。

写真左がNew 112mmショック。右側が従来97mmショックです。(97mmショックがやけに短く感じるのはハイマウントタワーに交換しているためです。)

全長15mmの延長だけど、その違いは歴然good

D8を実際に走らせる前までは、フロント/リア同長ショック(ショートストローク)に対して何の問題も感じてなかったけど、いざ走らせるとギャップ安定性や、ジャンプ着地のショック吸収などなど…。色々不満が出てきた。

とくに他車と一緒に走らせると、ショックの動きに関しては他車が羨ましく思えてくる。ダンパー自体の作りは良く出来ているので、あと少しストロークが欲しいなあ~って思っていました。

そこに来てリアロング発売。即行購入しました!まさにHBの販売戦略に見事に引っかかっているおそとマン。

しかーしsign03お陰様で、他車に負けないショック吸収性能を手に入れました。

おまけに、セッティング幅も広がって、リアのリバウンドを増やしてコーナー時、リアグリップを稼ぐ事も出来るようになったよ~!

よーし!これで益々言い訳が出来なくなってきた。急いで次の言い訳を考えないとcoldsweats01…。