それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

10/07/24トレッキング(下り編)

頂上を制覇したら、あとは下るだけ。

下りは白雲橋コースから。女体山頂上からの白雲橋コースの入口は結構な傾斜です。岩にはチェーンが打ち付けてあります。

20100724_15 

こんな所を下りていきます。

登りと比べると、下りは楽ですね~!のぼりの時はハアハアとすぐに息が上がってしまいます。下りは比較的スムーズに進めます。

20100724_16 
白雲橋コースは岩がゴツゴツ。そこらじゅうが岩だらけ。

所々に名所になってる大岩を眺めながらのトレッキング。

20100724_18 
↑大仏岩

20100724_34 
↑弁慶の七戻り

こんな感じの大岩を眺めながらの下山です。

★今回の装備

今回の装備は、短パン。速乾Tシャツ。トレッキングシューズ。MTB用リュック。ストック2本。です。

装備は軽装で全く問題なしですが、トレッキングシューズだけは履いた方が良いと思います。普通のシューズとでは疲労度にスゴイ差があると思います。しかもソールが硬いので岩場なんかでも踏ん張りがきいて安心です。

シューズはトレッキングシューズをおススメします。

リュックの中身は500mmペットボトルが4本。タオル。です。ペットボトルは登りで登りで2本半、下りで1本半。最初は重いけど、登りで殆どを飲み干しているので下りは軽いです。

20100724_20
 
こんな軽装で行けるのが筑波山の魅力でもあるのかも知れません。

でもね‥自分では軽装と思ってるけど、周囲の方々と比べるとかなり重装備な感じです‥みなさんは、もっと軽装でストックなんか持ってません。運動パンツにリュックのみ。それでもズンズン登っていきます。

トレイルランニングしている人なんかは短パン&Tシャツのみ。これで登山道を走っていきます‥あるいて登るのではなくて、ワザワザ走ってます!?僕からみたら「キチガイ」な人々です。スゴイ体力ですよね。

GPS使ってみたよ。

20100724_4 
今回はGPSを使ってみたよ。

Garmin社のハンディGPS

eTrex venture HC」です。

普段はカヤック海上に出たときのポイント確認用なんだけど。今回は登山ルートの確認に使ってみます。

頭上は木々に覆われているので、どの衛星を補足できるか心配だったけど、使用に関しては全く問題ありませんでしたよ~。自分の登ってき軌跡をキチンと記録してくれます。

しかし‥今回は残念なことに、途中でバッテリーが切れてしまいました。中古電池を使ってたので‥残念。それでも途中までのルートはバッチリ残ってます。

_44 
残念な事に下りルートに入る前に切れてしまいました。行く前に新品電池に交換しておけばよかったなあ。

==本日のルート==

筑波山ちょびっとロングコース

楽しいですよ~。