鯛も釣りたいけれど、イカも食べたい。
5/12、13で千葉最南端へ行って来ました。ちょっと北よりの風が吹く予報だったので、北風がブロック出来るエリアで。
◆初日です。いきまっせ~。
朝はゆっくり、7時出撃~。はい。寝坊しました。
水温も上がりましたね~。
情報だとイカさんもシャローに差して来てるようだし、期待大!
まずは、5m~7mをキャスティングで狙いますが…
狙いますが…狙います…懸命に狙いますが…狙ってるだけです。
思惑と違って、全く反応なし!なんじゃ~。イカ苦手…苦手意識ついちゃうよ。これじゃ~。
しかたないので、多少水深深く、10m~15mラインへ。ティップランで狙ってみます。
シャクッて~シャックって~ティップがラン!!の予定。
まあ、あくまで予定は未定ってことで。イカさんはお留守かな。
◆インチクサビキに変更。
魚影はあるのでイカは諦めて、根魚狙ってみました。そしたら!!
メバルが!!小さいけれど、3本サビキに鈴なり~
また違う魚影を直撃すると…
今度はインチクに食ってきました。デカいよ。30cm弱はある~。よっしゃ。食糧確保!
他にも…
おお~!久々にみた。この顔~。カワハギ狙ってる時に必ず出くわすヤツ!なんだか懐かし~。最近カワハギやってないもんね。
◆ツーリング
メバル時合も終了したようなので、ゆっくりとツーリング。
カヤックから見る景色って、なんだかいいなあ。エンジン音とか一切なし。静かに自然の音が聞こえます。いいなカヤック。人力って素晴らしい!!自然と一体になれます。海の上で静かに空を眺めていると…
自分が自然の中にいるんだね~。自然の中で生かされてるんだね~って気持ちになります。
うん。いいね~。カヤックフィッシング!