今年は週末になると大荒れ。この周期が続いてます。
先週、今週とまとめてUP!最近ブログさぼり気味~。
★7/14
茨城太平洋へ。ウネリは小さかったけれど、風のおかげでチョッピーな波。
そんな中…でました!!2012初物ラッシュ!
★まずはショゴ!
これが釣れてくるともう夏の海ですね!!
★そして…大本命の
大本命のヒラマサ!!!
しかも60越え!70近いですよ。ドラグ鳴りっぱなしのファイトです。今年もヒラマサ当たり年なのかな。
メタルジグって万能ルアーですね。色んな魚種が狙えて、水深も30m~10mまで。もう手放せない、ルアーです。ちなみに、ギャロップ30g&40gをメインに使ってます。
このヒラマサだけで大満足!の釣果でした~
******************************
◆7/21
今週も週末荒れ模様。
茨城方面は高波注意報。いつもの場所も海快晴だと1.2m。これは無理。自殺行為ですね~。ってことで内房。
ラ・セレナ。
久々の内房はやっぱリゾートですね~。良い所ですよやっぱり。
天気はいまいちだけど、ロケーション最高!ヒラメ釣るつもりでやってみたけれど、カスリもしません。
あまりの魚っ気なしかげんに、途中上陸してゴカイを購入!キス狙いに変更!!そこから怒涛の多魚種小物釣り~。
そしてやっと大本命!!
キスGET~!しかもデカイ~。天ぷら最高でしょ。
おお~!!超小さいけれど、ヒラメかな??コレ~??
ゴカイパワーを見せつけられた一日でした。
******************************
7/22
相変わらず茨城方面はウネリ最強モード。北~北東の風の影響で極悪のウネリが入ってます。
その中でも、日曜日は収まる傾向。それでも海快晴で0.8m。収まっても0.6m。
これって数字は大したことありませんが、実際カヤックからだと頭の上から波がきます…おー怖い。
それでもセットを選べればなんとか帰着出来そうな感じ。風も収まり、なんとか…
ちょっとドキドキだけど出撃~!
◆ウネリでかいです。
なんとか沖に出たけれどウネリでかいです。カヤックすっぽりと隠れます…出て良かったのかな?とか、どうやって帰着しようかな…??とか色々と自問自答…
そんな事考えてると!ギャロップ40gがひったくられます。!
ドラグがジーーーーーーーー!!
気持ちいい~~!
◆出ました!
おお!!!!カンパチだ!!50UPですよ。初めて釣った。このサイズ。ヒラマサも凄いけれど、カンパチも負けてませんよ。ドラグジーでした。
このあとは…なんと
エイ祭りに突入~。何故か今年はエイが食ってくる。メタルジグに食ってくる。それともただ引っかかるのか??
このあと、エイ4連ちゃん。サイズもデカイ1m位のサイズです。もう腕がパンパン。勘弁してください。
一度エイが掛かると、10~20分くらいのファイトとなります。カヤック脇によせても結局ランディングには持ち込めません。ペンチでフックだけを掴んでフックオフできれば最高ですが、殆どの場合、ラインブレイクしてしまいます…今回もメタルジグを回収できたのは1回のみ。あ~あ。残念。
◆大満足!
結局キープ出来たのは2本だけでした。でもイナダかと思ってた魚が、家で捌くときに良く見たら、実はヒラマサでした。やった!サイズは45cmくらいだけど、もう気持ちは大満足。
色んな種類を釣った2日間でした。来週末は仕事だし、これでなんとか仕事に集中できるぞ!たぶん…