2017年もあっという間に2月です。早いですね~。
昨年から1月の初めにかけてMTB乗りすぎたようです。思いっきり腰を痛めてしまいました。一人でパンツも履けない状態が続いておりました…それから約一月。やっと自転車のれるくらいに回復してきました!さあ乗りましょう!自転車に!!
今頃ですが、年末年始のライドまとめで~す。
◆◆山伏トレイル◆◆
いってきました。っていうか連れてってもらいました。( ´∀` )
超絶話題の山伏トレイル。年末の伊豆を堪能してまいりました。フォルツァライドです。
先に感想からっ!うっほーーーーーーーーーーい!ヒャッホーーーーーーーーーーーーーーー!
なライドでした( ^)o(^ )
ワイルドにMTBのせてこの状態で山道を登っていきます。山頂?まで登ったら…そこからヒャッホーの始まりです。
山伏トレイル代表の松本さんの説明を聞きながら最高の下りトレイルを楽しみます。いやー超絶楽しい。
やっぱ伊豆は冬でも暖かいのね~。って感じでした。天気も最高!!
昔使われてた古道を整備してトレイルをして復活させているとの事です。その道中には、木材を運ぶために切り出したこんな谷みたいな場所も。
他にもいろんな興味深い道が沢山。そしてお地蔵さんなんかもあったりします。
もう最高の時間を過ごさせて頂きました。山伏トレイル!!最高!!!!また行きたいな~。
そして…ライドも楽しかったけれど、なんと行っても、最高だったのが夜ごはん。
【地魚料理 さくら】 のアジまごちゃ
これがもう最高!!アジはもちろんだけど、玉ねぎの天ぷらが超絶美味かった。アジもこれでもかっ!ってぐらいのボリューム。ご飯おかわりしてしまった。天ぷらもおかわり。食べ過ぎです。
でもね!ほんとここ最近の中では超当たり晩御飯でした。ご馳走様。
◆◆ダイキフリーライドクリニック◆◆
フリーライドクリニックの忘年ライド。フリーライドチャレンジ、ちょウイップオフなんかあってこれまた盛り上がった。
フリーライドチャレンジは決められたショートコースを誰が一番カッコよく走れるかってヤツ。
このコースが超難関。こんなとこ降りれません…みたいなコースでした…最後は足つき、ケツつき、ズルズルと落ちました…
ちょウイップオフは、誰が一番スタイリッシュなウイップができるかってヤツ。超盛り上がった。みんな上手いな~。
やっと仕事も落ち着いて、腰も治って来たので2月からはフリーライドクリニックにフル参戦したいな~。出来るかな~。
◆◆フォルツァライド◆◆
年明けはフォルツァライド。春友トレイル。たぶん…この時に腰やったみたい。ぎっくりではないけれど、腰回りの筋肉が突っ張って、痛くて痛くて腰が曲がらない…
伊豆じゃなくても茨城にも楽しいトレイルありますよ~。
登りもみんなで行けば怖くない!MTBでの登りがキツイのなんのって。下りのために登るんだけど…もっとトレーニングが必要だ…
茨城の景色も素敵でしょ?なかなかのもんですよ。
下り始めれば、もうヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
しかし…それは一瞬で終わってしまう。上った時間に比べてなんて短いんだ…
走り終わって魂が抜けてるわたくし…もう完全に落ちました。
お疲れさまです。