★フォールディングアンカー導入したよ。
先週のカワハギチャレンジで必要性を強く感じたフォールディングアンカー。FUNさんのネットショップにて購入。
・フォールディングアンカー1.5kg
・チェーン1m
・アンカーロープ60m
接続方法はネットで調べると‥皆さんスゴイ工夫しています。さっそく真似してみます。
アンカー下側にアンカーを寝かす役割のチェーン装着。 それを上側でインシュロックで固定。 これによりアンカーが根掛りした場合でも、インシュロックが切れて、アンカーのお尻側から回収可能だそうです。
インシュロック耐荷重8kgは結構硬いけど、試してみると何とか切ることが出来ました。あとはコレが海上で出来るかどうか‥
ロープはとりあえず60m。カワハギポイント水深が20~25mくらいだから本当は40mも有ればよかったのかな。まあ長い分には切ればいいか。ロープ収納は皆さんスゴイ工夫されています。水道ホースのリールを使ったり、電線用リールを使ったりと。しかし自分の場合はとにかくコンパクトにしたかった。なので‥とりあえず袋に入れただけ。まずはコレでやってみようっと。
実戦投入が楽しみだねっ。
★活き締め用ナイフ購入。
先日つれたカワハギ。持ち帰って「刺身の肝和え」で美味しく頂きました。しかし‥以前に食べた事のある「肝」とは色が少し違ってた。味も以前ほどの感動がなかった‥
以前は知り合いの居酒屋でご馳走になったんだけど、そのときに食べた肝は白かった。今回自分で釣って、自分でさばいた肝は少し赤みがかってた。
なぜかって?ネットで調べたら‥どうも釣ってすぐに血抜きをしないと肝に血がまわるらしい。血抜きをするのとしないのでは味が全然違うんだって。あれれ‥せっかく良いサイズだったのに残念だなあ。
って事で活き締め用のナイフを導入。単に釣り用だとつまんないので、有名なガーバーのナイフを購入。
【GERBER EVO Jr Fine Edge】非常にコンパクトで片手で開閉できます。
今度は活き締めできるぞ~!『白い肝和え』いただきま~す!
※注意!っていうか自分が注意
銃刀法改正によりナイフ等の所持が厳しくなっているようです。釣りなどの明確な目的が無く所有している場合は銃刀法に違反するようです。注意しなくてはいけませんね!