それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

トレッキング

トレッキングへお出かけ

スノーシュートレッキング行ってきた。

やっと冬らしくなりましたね~。福島県の裏磐梯にてスノーシュートレッキング。なにげにメチャメチャ久しぶりです。 イエローフォールを見に行こうと思ったのですが、ルート上の銅沼がまだ完全氷結してないということで、沼に落ちるのも嫌だし…じゃあ軽くト…

勉強になりました。

夢のGWも前半戦が終了。後半戦はお仕事が山積みです… 前半を振り返りましょう。 ◆石垣島へアウトドア研修へ出発! 目的はアウトドアで遊ぶこと!カヤック、キャニオニング、ケービング、シュノーケリングのアウトドア三昧。 石垣島を拠点に、西表島、竹富島…

戦場ヶ原スノーシュー

大変ご無沙汰しております。 ここ最近週末になると大荒れの模様ですね~。ますますインドアでのミニッツやインドアヘリにハマッテます。 そんなインドア派が行ったスノシュー報告です。 行先は、日光、戦場ヶ原です。行ったのは1月末ですが… ◆いろは坂 冬の…

福島スノーシューツアー!

クリスマスイブイブイブ。 今年初のスノーシューへ行ってみました。おそとマン家では定番の裏磐梯です。福島へ行ったついでに大内宿や喜多方もよってみました。2日間の行程です。 12月22日。この時、まだ雪は少な目でしたね。25~26日でかなり降っ…

なかなか忙しいよ

最近ブログさぼってます。 仕事モードに入ってまして…なかなかネタがありません。 先週ですが、近所の散歩へ。 家から歩いて行ける範囲でプチトレッキング。 近所を歩くのですが、装備は万全! 近所を歩くのにはちょっと恥ずかしい…フル装備。GPSまで持っ…

桧枝岐歌舞伎

桧枝岐村キャンプの夜。 偶然にも年に3~4回しか開催されてない、枝岐歌舞伎の開催日でした。これは是非見た~い! ◆桧枝岐歌舞伎とは… 桧枝岐村に代々伝わる伝統歌舞伎だそうで、その歴史は江戸時代から270年以上も続いているそうです。 しかも、演じ…

キャンプ&トレッキング

尾瀬国立公園でのトレッキング 福島会津方面から尾瀬国立公園を目指します。 キャンプ地は桧枝岐村。【七入りオートキャンプ場】です。 七入りキャンプ場はすごく評判の良いキャンプ場で、楽しみです。欠点は高速降りてからが遠い、約2.5時間。それだけ秘…

奥日光トレッキング

久々に嫁と一緒にトレッキングへ出かけました。 今回の場所は【奥日光~戦場ヶ原】のトレッキング。 湯本温泉→戦場ヶ原→赤沼茶屋まで。 赤沼茶屋から折り返し、湯本温泉に戻るコースです。 片道約2.5時間。往復約5時間程のコース。 全体的に平坦なコース…

11/08/04宝鏡山トレッキング

茨城県つくば市。ここは広大な関東平野、その中にポツンとある筑波山。 そして筑波山の隣。標高461m「宝鏡山」という小さな山があります。 そこにハイキングコースなる物があるようで、こちらへトレッキングへ出かけてみました。 宝鏡山には多数のコース…

イエローフォール

2011/1/23 楽しい楽しい裏磐梯スノーシュー2日目です。 本日はイエローフォールへ出撃です。イエローフォールとは‥ 「裏磐梯の厳冬に現れる幻の金色に輝く氷爆。噴火口の硫黄分や鉄分を含んだ氷が幾たびにも重なって黄色みを帯びていることからイエローフォ…

裏磐梯サイコー!

2011/1/22 雪の季節です。裏磐梯の季節です。 おそとマン家はどうやら裏磐梯が大好きなようで「春夏秋冬」全部の季節で裏磐梯でお世話になってます。 冬は当然スノーシュー遊びですね~! ◆「人力屋」本日は五色沼スノーシューツアーへ出動です。 裏磐梯のビ…

10/12/18トレッキング

更新が一度遅れだすと、ズルズルいってしまうものですね… 先週に続いてまたまた縦走計画。今度はお客様と一緒に縦走です。人力屋ガイドの常連さん、「リンダさん」登場です。 いやー、リンダさんも体力UPしましたね~。縦走なんて、以前のリンダさんでは考え…

10/12/12トレッキング

1週間遅れの更新です。 茨城県奥久慈、男体山縦走コースへ行って来ました。奥久慈男体山から袋田の滝へ縦走するコースです。 ※「縦走」とは尾根をたどり、山から山へ歩いていくスタイルです。 山から山へ歩いていくので、当然スタートとゴールが別の場所と…

10/12/05トレッキング

いかんぞ。最近ブログ更新がままならん。 トレッキングから帰ってきたらヘトヘトで更新できません。しかも平日は仕事に時間を取られすぎ。困ったものです。 まあ、仕事があるだけでも幸せですが‥ ◆奥久慈男体山 茨城県は山があんまりありません。低い山しか…

10/11/28トレッキング

前日の霞ヶ浦一週127kmの疲れも抜けないまま、筑波山トレッキング。 太ももが重い。でもね‥このダルい体を無理に動かすのが快感!なんだか危ない人となってきました。おそとマンです。 ★本日ルートは 薬王院~男の川ルート~山頂~薬王院ルートにて下山。 筑…

10/11/20トレッキング

いやあ~まいった。最近は本業がメッチャ忙しいです。 朝6:30に会社について帰るのが23:00ぐらい。何時間会社にいるのでしょうか。でも‥なんだか楽しい♪ ドMなおそとマンです。 ◆トレッキング情報 トレッキングブームなのでしょうかね。遊びのお手…

10/11/13トレッキング

こんにちは。遊びのガイド「人力屋」です。 本日は先週に引き続き筑波山です。本日は女性の客様1名。またまた薬王院ルート登ります。 薬王院ルートの目玉はなんと言っても‥延々と続く階段です。 階段ばかりで、いい加減イヤになってきますね。 それでもうん…

10/11/07トレッキング

最近無性に歩きたい。急坂を登りたい‥ってことで筑波山トレッキング。 今までは筑波山の南側、筑波山神社側からしか登ったことがない。だいぶマンネリ化したのでコース検索してみると‥ なんと!北側からのルートもあるではないかい!ふんふん。よく見ると筑…

裏磐梯トレッキング【day2】

裏磐梯トレッキング【day2】 day1での宿泊は「猪苗代リゾートホテル。 磐梯山の南側、表磐梯麓にあり、猪苗代湖を一望できる素晴しいロケーションのホテルです。周囲は広大な土地が広がっていて、牛なんかも放牧されており、なかなかの雰囲気をかもし出して…

裏磐梯トレッキング【day1】

2010/10/23~24。紅葉真っ盛り!?大好きな裏磐梯へトレッキング。今回は贅沢にも2日間コース!トレッキングと温泉のフルコースで~す。 「人力屋」ガイドサービスでは裏磐梯トで多彩なトレッキングコースをご用意しております。平坦コースから上り坂コース…

10/10/17トレッキング

いやあ~。久々の更新となってしまいました。ちょっと仕事が立て込んでてグロッキ~。 早起きするのが困難!釣りは諦め‥近所でトレッキングへ。 久々の筑波山。 いつもの駐車場へ行くと、そこのおばちゃんが「気をつけてね」と‥ 最近はドクターヘリが結構出…

10/07/24トレッキング(下り編)

頂上を制覇したら、あとは下るだけ。 下りは白雲橋コースから。女体山頂上からの白雲橋コースの入口は結構な傾斜です。岩にはチェーンが打ち付けてあります。 こんな所を下りていきます。 登りと比べると、下りは楽ですね~!のぼりの時はハアハアとすぐに息…

10/07/24トレッキング(登り編)

今週は残念ながらカヤック出撃出来ません.海は諦めて体力つくりのため‥山へトレッキングに行くことに。 ◆筑波山トレッキング 筑波山神社の立派な門が迎えてくれます。 久々のトレッキング。今年は初となります。筑波山で~す。 筑波山神社⇒御幸ヶ原コース⇒女…

09/08/16トレッキング

筑波山トレッキング。今日のコースは…まだ行ったことの無い一周コースにチャレンジ。 筑波山神社スタート⇒御幸ヶ原コース⇒女体山山頂⇒白雲橋コース⇒おたつ石コース⇒つつじヶ丘⇒迎場コース⇒白雲橋コース⇒筑波山神社 という順番で行って見ました。 トレッキン…

裏磐梯はサイコー!

前日の千葉県三番瀬でのカヤックが不発に終わって、欲求不満。天気予報だと今日も強風予報。 うーん!行くしかない!ってことで福島県裏磐梯の『桧原湖』へ向けてレッツゴー ◆あっという間に到着! 『猪苗代磐梯高原インター』を下車。ETCだと¥1000です…

09/07/20トレッキング

飽きずにまたまたトレッキング。これで4週連続のつくば山。 コースは…一日コース。 御幸ヶ原⇒男体山山頂⇒女体山山頂⇒白雲橋コース 先週までは嫁さんと2人でしたが、今週はなんと単独トレッキング。まさか自分がトレッキングするなんて…思ってもみなかった…

トレッキング報告09/07/12

遅くなったけど、トレッキング報告。 なんと!先週末もまたまた筑波山トレッキングへ出かけました。3週連続になっちゃいましたね。 嫁といっしょに3週連続行動を共にする…。こんなの結婚してから9年間のなかで初めてかも。しかも!お互いに共通の事(この…

09/07/05トレッキング

先週に引き続き、筑波山トレッキングへGo!こんどはコースを延長して一日コース! 御幸ヶ原コース⇒男体山山頂⇒女体山山頂⇒白雲橋コース 全工程で約5時間。もちろん全部歩いている訳ではありません。途中でお弁当を食べたり、散策してみたりと、色々楽しん…

お初です。

本日はなんと!トレッキングに行ってみました。 小学生の頃に、遠足で山を登って以来となります。まあ初めてと言ってもいいかも。 本日は筑波山へレッツゴー。初心者でも上れるコースにチャレンジ。 つつじヶ丘~女体山山頂までを登る一般的なコースです。 …