それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

10/11/07トレッキング

最近無性に歩きたい。急坂を登りたい‥ってことで筑波山トレッキング。

今までは筑波山の南側、筑波山神社からしか登ったことがない。だいぶマンネリ化したのでコース検索してみると‥

なんと!北側からのルートもあるではないかい!ふんふん。よく見ると筑波山の登山コースは全部で11コースもある。な~んだ。北側斜面にはケーブルカーが無いのでマイナーなんだね。

今回は初の北側ルート【薬王院ルート】です。

薬王院ルートは登山ルートの中でももっとも距離の長いルートです。距離にして片道約3km。高低差約700mのコースです。時間にして片道約100分のロングコースです。

薬王院入口

20101107_6 
まずは薬王院へ行ってみます。

20101107_8

立派な門をくぐり抜け、石段を登っていくとそこが薬王院です。筑波山神社とは違って、マイナーな雰囲気をかもし出してます。キレイに整備された場所よりも、ある意味こういう建物の方が歴史を感じ取れます。

◆登山道入口

20101107_9 

登山道入口がちょっと分りづらい所にあります。薬王院の本道から右方向へ向かっていくとお墓があります。その脇を通って一度道路へでます。そこから少し歩いた所に入口がありました。

山頂までは約3km

20101107_10 
ガンバリましょう!

◆道路へ突き当たる

登り始めてから約30分ほどでしょうか。道路を横断します。

20101107_12 
そこから少し登っていくと‥

◆階段出現!

延々と続く階段が出没!

20101107_13 
こんな階段が延々と続いてます。

こんなに続くと本当にイヤになってきますね~。香川県金比羅山とドッチが長いんでしょうかね。

途中からはジグザグになりました。

20101107_14 

しかし‥いつも思うんですが、この階段を作った人はそうとう大変だったんだろうな~と思ってしまいます。いくら仕事といえども結構きついんだろうなあ。それとも意外に楽しいのかな‥

◆自然研究路へ

20101107_23 
途中からは見慣れた景色になりました。この薬王院ルートは途中から自然研究路へと合流するのです。知ってる道に出ると何だか安心しますね~。

そして、いつものケーブルカー終点地点です。

20101107_18 

紅葉の時期とあって、結構な人がいます。薬王院ルートの登りでは2~3人しかすれ違わなかったのでヤッパり北側ルートはマイナーなんですね。

◆山頂へ

本日は男体山頂上へ行ってみます。

20101107_19 
男体山頂上から少し裏へ入ったところで休憩&ご飯です。

20101107_20 
おやつを食べて、紅葉を楽しんで、まったりとして‥下山となりました。

==本日のルート==

101107tsukua_yakuouin 
本日のルートです。

距離:6.9km

時間:約3時間

高低差:800m