それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

久々着岸モード!

6/24(土)

風は何とか行けそうだけど、ウネリが大きいです。

◆海快晴

天気予報は【海快晴】をメインでを使ってます。実は、最初は波の高さ表示がイマイチ理解出来ませんでした。予報高さと、現実の波が全然マッチングしなかった…。最近になってようやく自分のフィールドと海快晴の予報の高さがマッチングしてきたかなぁ。

波高い

茨城方面の予報だと、波高さ1.2m、周期7~8sほどだともう無理です。こういう時はサーフィン情報みてもクローズドの感じです。実際怖くて、出られません。台風の時が1.2mとかでした。

(ちなみに、177とかの予報だと波4mとかなってます。177予報だと、波1.5mってべた凪ですもんね。)

なんとか出られるのが、波高さ0.5~0.6m、周期7~8sぐらいです。

今日がこれに当たりますが、実際現場に行くとこれが本当に波0.5mかな~?って感じです。大きいセットが入るとカヤック目線からだと完全に頭の上から波が来ます…確かに、波の周期は5~8秒ある感じですが…。

ただ、小さい周期を狙えば簡単に出られます。が、着岸はかなりのドキドキです。

この限界値が0.5m~0.6mくらいかな~って感じです。これに周期が入るのですが、この辺はまだ分かりません。でも、だいたいいつも7sぐらいな気がします。

◆ロッキンマン!

最近はロックフィッシュに好かれてます。本人はフラットフィッシュが釣りたいのですが、自分の釣り方がもうロックフィッシュ寄りになってるのも気づいてます。正直フラットはまだ泳がせパターンしか分かりません…

P1010028.jpg

今回もスロージギングのパターンなのかなあ。と、思ってたら…

◆赤いヤツが!

P1010029.jpg

おお~!!!新潟まで遠征して姿を拝めなかった赤いヤツが!!でも…まだお子様のようなのでお帰り頂きましょ。かなり嬉しい魚でした。

◆フラットフィッシュ!!

さらに、強烈なバイト!

しかも、首ふりアクションとは違う。これはフラット!しかも超デカい!ドラグ出されて、巻いて、出されて、ファイトすること、本人的には10分(実際は5分位なのかな?)

フラットはフラットでもエイ!エイヤーの【エイ】でした。うおー!でか~!

エイ

しかし…どうやってもネットに入りません…何度かネットイン挑戦してたらラインブレイク!助かったやら、残念だったやら。

◆さらにロッキン

P1010030.jpg

これは良いサイズ~。55cmくらいある。スロージギングってロックフィッシュに最強ですね~。

◆お土産確保!

いいシーズンになってまいりました。最強のすしネタ!鯵!

味が良いのでアジ。うん。うなずけますよねっ。最強に美味い魚です。25cmくらいのお刺身サイズ。嬉しい嬉しいアジング~。あ。アジングっていってもサビキですけど…あれも疑似餌。ルアーの範ちゅうなのかな。

P1010037.jpg

★さあ、恐怖の着岸です。

久々に、着岸モードです。

IMGP1902_20120624213748.jpg

リールは外してセンターハッチへ。ロッド、ネット、フラッグ、など流出しそうな物はネットで固定。

これができるのがプロフィッシュの魅力です。一番いいのは船体の中に収める事が出来れば最強ですけどね。

長くなるので、ちょっとだけ解説。

①波の周期を見て、大きいセットをやり過ごす。

②小さい波の周期になったら、一気にダッシュ

③後ろから波が来たら、間違えても乗らないように

 →減速して、バック。後ろ向きに波に突っ込んで波をやり過ごす。

 →サーファーがキレイに乗れるくらいの波だと、フィッシングカヤックだと絶対に無理です。

 →波がブレイクして白い泡になったらフィッシングカヤックでも大丈夫だけど、高い波のフェイス部分に乗ったらまず無理です。(低い波なら楽しいです)

④波をやり過ごしたら一気にダッシュして安全地帯まで逃げます。

これがいつものパターンです。波がある程度を超えると、まず無事ではサーフィンできません(だと思います)

茨城界隈ではこれが王道の着岸パターンだと思います。たぶん。あっ、これって次の波が来るまでの周期が長いからできるパターンかも。波が連続して来るエリアでは通用しないかも…

無事着岸っ!久々にドキドキもんでした。

このあと、荷物を全部おろして、カヤックサーフィンして遊びました~。サーフィン楽し~!!荷物ないといくらでも引っくり返れます。

今度動画でも撮ってみようかな…