それいけ!おそとまん (^^)b

MTBスクール・キャンプ体験などアウトドア遊びをプロデュース

昆布締め最高!

ヒラメ、アイナメを料理してみた。

釣ったその日に新鮮な刺身で頂く。

◆まずは薄造り

IMGP1497.jpg

薄作りにして並べてみる。

やっぱり、丸く並べた方がきれいだなあ。

アイナメもヒラメも新鮮な刺身は歯ごたえがある。歯ごたえっていういか硬いって感じだろうか。

1日ほど寝かしたあとの方がウマいのかな。

しかし…ヒラメのエンガワってほんと少ししかないのね…寂しい…

◆握ってみた

IMGP1499.jpg

新鮮なヒラメ、アイナメを握ってみた。

中央にあるのがヒラメのエンガワ。コリコリ歯ごたえがタマリマセンなあ~。刺身で頂くよりも、寿司のほうが好みです。

寿司メシと合いますね。寿司最高!

アイナメのアラ汁

IMGP1498.jpg

次は捌いた残りのアイナメをアラ汁に。これが結構いけます。しっかりと出汁が出て旨いです。

釣った当日。新鮮なお魚はやっぱり美味しいです。おそとマン家では新鮮は白身刺身はあまり人気がなく、寿司やアラ汁は大人気でした。やっぱヒラメは少し寝かせるに限ります。

-----☆★★そして翌日★★☆--------

前日から仕込んでおいた、昆布締め。初めての昆布締めです。

IMGP1501.jpg

ヒラメとアイナメに少し塩をふり、昆布で包んで一晩寝かせました。

さあ…どんなお味???

↓こちららアイナメ

IMGP1505.jpg

↓こちらヒラメ

IMGP1506.jpg

薄造りは丸く並べたほうが、それっぽいね。

さあ…お味は…??????

最高!これは旨いですぞ!!

しっかりと昆布の味が染み込んでます。刺身と比べて身もネットリとしており、いい食感です。

ちょっと手を加えるだけでこんなにウマいとは!!びっくり。

次回からは、全部昆布締めか!

◆締めはやっぱり

IMGP1507.jpg

締めはやっぱり、お茶漬けですか。

お茶漬けといっても、だし汁でやってみました。だし汁は、ほんだしと塩。薄めの味付けです。

ヒラメとアイナメをご飯にのせてだし汁をかけます。

くううっ! うまそう~

っていうか、これ…ウマい!。

昆布締めとだし汁。ご飯。最高の組み合わせ。いやあ…もはやここは寿司屋か。

本当にウマいです。これ。

次回釣ってきたら、「昆布締め茶漬け」これに限ります!

おそとマン★グリル。しばらく寿司やります。